展示会のお申込み

申込み受付開始時期・時間

申し込みは、使用12ヶ月前から受け付けます。ホワイエのみ使用の場合は、事前にご相談下さい。申込み受付時間は、午前10時から午後5時までです。(休館日を除く)
休館日は、毎週水曜日、12月29日~1月3日 です。
※上記のほかホールの整備点検のため、休館日を設けることがあります。

申込み方法

  1. 所定の「使用計画書」及び「使用申込書」にご記入のうえご提出ください。
  2. 「使用計画書」及び「使用申込書」を提出された方は、使用月12ヶ月前の第2月曜日午前10時にお集まりください。
    なおご使用希望日が他の使用申込者と重複した場合は、協議又は抽選をさせていただきます。
  3. 「使用計画書」の目的、内容などを審査致します。場合によっては過去の催事記録など資料をご提出いただきます。検討の結果、一週間以内に諾否を通知致します。
  4. 使用承諾の場合は、使用承諾と予約金お支払のご案内の葉書をお送り致しますので、期日(1週間以内)までに予約金(ホール基本使用料の50%)をお支払い下さい。この時点で契約が成立し、「使用承認書」を交付いたします。
    なおホール使用予約金の残金(基本使用料の50%)は、使用日の1ヶ月前までにお納めいただきます。

使用時間・使用料金(別途消費税)

平日

[1日] 9:00 ~ 21:00 : 200,000円
[午前] 9:00 ~ 13:00 : 70,000円
[午後] 13:00 ~ 17:00 : 70,000円
[夜間] 17:00 ~ 21:00 : 70,000円

土曜・日曜・祝祭日(振り替え休日を含む)

[1日] 9:00 ~ 21:00 : 250,000円
[午前] 9:00 ~ 13:00 : 85,000円
[午後] 13:00 ~ 17:00 : 85,000円
[夜間] 17:00 ~ 21:00 : 85,000円

基本使用料に含まれる設備

  • 照明設備…バトン吊下げ照明器具(照度50%)明暗転換なし

付帯施設及び付属設備を使用する場合は別途使用料金が発生します。

加算・減額

  • 営業の宣伝、展示会、即売会など営利目的の事業については、上記使用料の50%の加算を致します。
  • 使用時間の延長(当ホールが承認した場合のみ)は1時間につき35%加算致します。
  • 当ホールでの本番前の準備にご使用の場合は上記使用料の50%を減額いたします。

その他の事項

  • 上記の各使用料金のほかに、付帯設備使用料などは別途いただきます。
  • 使用時間には会場の準備及び撤去の時間も含まれます。
  • 早朝、夜間の延長使用の場合はご相談下さい。

使用の解約

使用申込後、使用者側の都合でホールの使用を取り消された場合、次の基準によりキャンセル料をいただきます。

  • 使用日の7ヶ月前までの取り消し…予約金の30%
  • 使用日の1ヶ月前までの取り消し…予約金の50%
  • 使用日の1ヶ月以降の取り消し……全額

不可抗力による使用中止の場合

  • 天災、交通ストなどのため、ホールが使用不可能になった場合、日時の変更が可能であれば確保に努力いたします。
  • 不測の事態による使用者側の損害については、補償いたしませんのでご諒承下さい。

譲渡・転貸の禁止

ホールの使用者は、その使用権を譲渡、転貸することはできません。

使用制限

次の場合は使用の取り消し、或いは使用の停止をすることがありますのでご注意下さい。

  1. 公の秩序を乱し、公益を害し、また善良な風俗を乱す恐れがあると認められた場合。
  2. 使用申込書の記載と内容が違った場合。
  3. ホールの使用規定に違反した場合。
  4. ホールの管理上支障があると認められた場合。

関係官庁への届出

開催届、警備、防犯など関係機関への必要な手続きは、使用者側で必ず事前に済ませてください。(消防署、警察署など)

公演内容などの打ち合わせ

事前の打ち合わせは、ホール使用の1ヶ月前までに済ませてください。

事前の打ち合わせの内容は、次の事項について行いますので、確定案をご用意下さい。

  • 事業スケジュール
  • 付帯設備利用の内容
  • 持込機材及び器具の搬入、搬出方法
  • 控室などホール施設の利用
  • 入場者の予定人数及び整理方法
  • 当日売りのチケットの有無
  • 出演者などの駐車場使用の有無及び台数

打ち合わせ用の資料として、次のものをあらかじめご用意下さい。

  • 会場の配置図
  • 仕込み図
  • 進行表またはプログラム

諸道具の搬入搬出等

  • 搬入物の搬入、搬出は、ご使用者側で責任をもって行って下さい。
  • 持込みパネルや、幕類は、防炎加工済のものをご使用願います。
  • 建物、付帯設備へのガムテープ貼りや、釘打ちはできませんのでご注意下さい。
  • 持込み器具、ポスター、看板類は、ご使用者側の管理のもとに、終了後はすみやかに撤去願います。

使用当日について

  1. 責任者の方は、必ず事務室へ「使用承認書」を提示してください。
  2. 消防法上、入場者の定員は厳守してください。
  3. 関係者は全員、必ずホール指定のスタッフ章を着用してください。
  4. 打ち合わせをした事項の変更、追加があるときは、必ずホール事務所の承認を受けてください。
  5. 物品の販売・配布、展示物及び看板などは所定の場所に限ります。(必ずホール事務所と事前にご相談下さい。)
  6. 控室の管理は、使用者側でお願いします。
    (鍵は,受渡簿に記載の上、使用当日お渡し致します。終了後必ずお返し下さい。)
  7. 使用した施設の備品は、すべて終了後には元の状態に戻していただきます。
  8. ホール施設、器具などを破損などをした場合は、弁償していただきます。
  9. 所定の場所以外での喫煙及びホール内での飲食はご遠慮いただくようお願いします。
  10. ホール内への危険物の持ち込み及び許可のない写真撮影、録画は禁止しています。

その他の注意事項

  1. 非常事態の発生の備え、非常口、消火器の位置、避難誘導などは必ずご確認下さい。
  2. 救急の場合はホール事務室に連絡をし、係員の支持に従ってください。
  3. 下駄、木製サンダルを履いての入場は、ご遠慮いただくようお願いします。
  4. その他ご使用に関しては、係員の支持にしたがってください。

施工規約

藤沢リラホールご使用の際は、下記の施工規約を遵守の上、作業をお願い致します。
尚、施工責任者の方は本施工規約を熟読の上、作業員の監督にあたるよう、お願い致します。

事前打合せ

  • ホール内の施工がある場合は、ご使用10日前までに施工図面、電気容量及び配線図、仕込図、施工業者等関連業者リスト、搬入・搬出時間及び施工時間計画書等をご提出願います。
  • ホール内及び入り口等でのポスター等の告知物は告知場所、告知物、告知サイズを指定させていただきます。指定されたもの以外での告知は禁止致します。

搬入・搬出

  • 搬入・搬出の際、当ビルの建物、設備等を損傷しないよう十分に注意し、長大物は緩衝材にて適宜覆ってください。
  • ホール内での立ち込みについては、ベニヤ板、ビニールシート等の養生を行った上、搬入、搬出するようお願い致します。
  • 搬入・搬出の際、他のフロアーや立入禁止場所には絶対に立ち入らないでください。
  • 搬入・搬出および施工は予定時間内で終了するよう、十分な人員を用意してください。
  • ホール、ロビー等で使用したテーブル、椅子等の備品は、ホール担当者の指示に従って所定の場所に戻してください。
  • エレベーターホール、ホワイエ及び通路には、物品等の放置およびお預かりは致しません。
  • 催事終了後は、ご使用者側にてご清掃願います。
    尚、残材等は全てお持ち帰りいただき、紙くず等は所定の場所にお捨てください。
  • 万一の場合に備え、出入口、非常口、消火栓、消火器、警報設備の位置を予め確認しておいてください。
  • 安全管理上、ホール担当者より指示を出すことがありますので、その指示に従ってください。
    また、ホール担当者の判断で、いかなる場所へも立ち入ることが出来るものと致します。

施工

  • ドリンクコーナー、クロークのカウンターは移動できません。
  • 施工材料(ベニヤ、布など)は、防炎加工済のものを使用してください。
  • 施工時、床面に損傷を与えないように特に注意してください。
    平台、パネル、パイプ、什器等は引きずらないように、大きな造作物の下には必ずベニヤ板等を敷いて下さい。
  • 角材、パネル、平台等で壁面、天井、床部に接続する箇所には、あて布やパンチカーペットを必ずあててください。
  • 造作物により非常口表示灯をかくさないでください。
  • 柱、壁面にある電気スイッチ部分は覆いかぶさず、必ず操作できるようにしてください。
  • 壁面、システムパネル、システムステージ、天井、床部等への釘の打ち付け、ガムテープ、両面テープの使用は厳禁致します。特に塗装部分、ホワイエ等の床部カーペットへのテープ類の使用は厳禁致します。
  • 展示会等の場合、各非常口の間は幅1,600mm以上の避難通路を確保してください。
  • パネル等でホールやホワイエ内を仕切る場合は、天井より500mm以上の空間を設けてください。

※以上の施工規約に反し、ホール及び付帯設備等を損傷した場合、原状復帰のための実費を申し受けます。